Active Directory®構築・導入サービス

  • 概要・特長

 
  • Active Directory®の導入で得られるメリットによって、企業や組織のTCOを削減することが可能です。

例1) グループポリシー機能によってコンピュータやユーザに統一したポリシーを適用することで、管理性が向上します。
管理性向上


例2) 各拠點に散在するMicrosoft® WindowsNT®ドメインを統合して、ドメインコントローラサーバ數を減らすことで、保守費の削減、管理作業軽減の効果が得られます。
管理性向上
  • サービスメニュー

 

このサービスでは、Active Directory®環境の新規導入、Microsoft® Windows NT®ドメインからActive Directory®への移行を検討されているお客様に、計畫段階から導入後のサポートまで一貫したサービスを提供致します。
 
  • Active Directory®設計サービス

フォレスト・ドメインといったActive Directory®の基本となる構成を設計する「環境設計」と、ドメインコントローラサーバの運用手順を設計する「運用設計」の大きく2つの設計を行って、Active Directory®環境を構成します。
大項目 小項目 概要
Active Directory®環境設計 フォレスト・ドメイン構成設計 Active Directory®の基本構成となるフォレスト/ドメインについて、設計を行います。
サイト構成設計 DCサーバ*間のディレクトリ複製、認証範囲の定義について、設計を行います。
DC配置設計 冗長性に関する説明とグローバルカタログ機能の配置、DCサーバの物理的配置について、設計を行います。
グループポリシー設計(基本) ドメインレベルで適用するアカウントポリシーについて、設計を行います。
インストールコンポーネント設計 DCサーバに実裝するコンポーネント、サービスパック、パッチの適用に関する設計を行います。
ネットワーク構成(名前解決方式)設計 WINS構成、DNS構成について、設計を行います。
ネーミングルール設計 ユーザアカウント名稱等Active Directory®環境で使用するオブジェクトで、検討すべき名前付け規則について、設計を行います。
グループポリシー設計(基本) 拠點毎にOUを構成するか否か等、OUの構成について、設計を行います。
Active Directory®運用設計 Active Directory®運用設計 DCサーバの運用について、運用手順を設計します。
バックアップ設計 DCサーバのバックアップ方式、ローテーション、設定パラメータについて、設計を行います。
障害復舊設計 DCサーバの復舊手順について、設計を行います。
*)DCサーバ:ドメインコントローラサーバ
  • Active Directory®移行サービス

お客様の既存環境で稼動しているMicrosoft® WindowsNT®ドメインもしくはMicrosoft® Windows® 2000 Active Directoryドメイン/フォレストを、Microsoft® Windows® 2003 Active Directory®に移行するサービスです。以下の項目について、設計、作業を行います。
大項目 小項目 概要
Active Directory®移行設計 移行方式設計 移行方式の検討と移行の流れについての説明を行い、移行方式を決定します。
移行計畫 決定した移行方式に基づいて、移行スケジュールを計畫します。
移行手順設計 Active Directory®への移行とそれに伴うユーザやコンピュータといったアカウントの移行についての手順を検討します。
Active Directory®移行作業 ユーザアカウント移行 新規に構成するActive Directory®環境にユーザアカウントを移行します。
コンピュータアカウント移行 新規に構成するActive Directory®環境にコンピュータアカウントを移行します。
ネイティブ化 舊OSのドメインコントローラサーバが停止された後に実施する「ネイティブ化」*の作業を行います。
*)ネイティブ化: 舊OSのドメインコントローラがなくなって互換性を維持する必要がなくなった時、Active Directory®の全ての機能を使用できるようにすること。(Active Directoryを新規に構成した際や舊OSからアップグレードした場合、舊OSのドメインコントローラとの互換性を維持するために、機能レベルを落として動作しています。)
  • Active Directory®構築サービス

Microsoft® Windows® 2003 Active Directory®ドメイン/フォレストを構築し、Windows認証が行える狀態までの環境を構築するサービスです。
大項目 小項目 概要
Active Directory®環境構築 OSセットアップ DCサーバのOSをセットアップします。
ドメインコントローラ セットアップ DCサーバへの昇格及び設計內容に基づいて各設定を行います。
  • Active Directory®管理者サポートサービス

Active Directory®導入後、電話/メール/FAXによる管理者からの問い合わせに対応し、管理者の疑問や問題の解決を行います。

※出張対応は対象外となります
※ご質問內容によっては回答に多少お時間を頂く場合がございます
※當社以外のベンダ、もしくはお客様が構築された環境をサポートする場合は、環境調査および設計資料等の情報提供が事前に必須となります
管理者サポートイメージ
 
 
  • 機能

 
Active Directory®は、Microsoft® WindowsNT®4.0のドメインを大幅に機能拡張させた、ネットワーク上の様々なリソースを一元管理するディレクトリサービスです。本サービスを導入する事で、次のようなメリットを受ける事ができます。
  • 利便性の高いシングルサインオン環境を構築することで、管理性が向上します

ファイル&プリントサーバやWebサーバをはじめ、データベース、メールサーバなど日常の業務で使用する情報システムは多様化しています。しかし、システム毎に異なる認証機構が利用されている環境では、ユーザは各システムを使用する為に複數のログオンアカウントやパスワードが必要となります。しかも、セキュアなシステム運用を実現するには、定期的なアカウントとパスワードの変更を餘儀なくされます。ユーザは常に変更されたこれらの情報をメモなどに書き留めておかざるを得なくなり、またシステム毎にアカウントとパスワードを管理する必要があるため、負擔が大きくなってしまいます。そこで、社內の認証基盤をActive Directory®に統合することで、安全にシステムを利用できるシングルサインオン環境を構築できます。
  • グループポリシー機能によって、集中管理を実現できます

グループポリシーは、Active Directory®內のユーザやコンピュータの設定にあたり、中央集中管理を可能にする機能です。グループポリシーを利用することで、個々のユーザやコンピュータの構成、システムの更新操作、アプリケーションのインストール等、複雑な管理業務を中央で集中管理するのを可能にし、管理者の負荷とTCOを削減できます。
  • 管理ツールの強化で操作性が大幅に向上します

Active Directory®の主要な管理ツールであるMicrosoft管理コンソールが強化され、ドラッグアンドドロップによる管理操作や、複數オブジェクトの選択と編集、クエリの保存と再使用など、管理者の作業がより効率化されます。
發表評論
所有評論
還沒有人評論,想成為第一個評論的人麼? 請在上方評論欄輸入並且點擊發布.
相關文章